 |


 |
 |
A1. 雇用期間限定の登録型派遣採用は行っておりません。当社では社内で取引先企業から受注する業務を行う場合(受託設計事業)と、取引先企業に出向いてプロジェクト等に参加して業務を行う場合(技術者派遣事業・常用型派遣)があります。正社員という安定した雇用条件のもとで働き真のプロフェッショナルを目指していただきます。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
A2. 当社の採用活動の流れは、まず求人票や募集要項、ホームページを通して興味を持たれた方にエントリーしていただきます。その後、会社見学をしていただき入社希望を確認し、採用試験を実施します。まずは応募書類を送付してください。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
A3. 特にありません。もちろん取得資格は評価しますが、あくまでその人が持つ人間性や考え方など人物重視で選考を行っています。また、専門知識は入社後の研修や日々の仕事を通して得られるものであり、大切なのは何事にも積極的に取り組む気持ちと姿勢であると考えております。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
A4.新人あるいは中途採用を望まれる未経験の方でも意欲をもって取り組まれる方には人材育成の制度により全面的にバックアップします。経験者の方には保有スキルに応じて研修テーマを組み立てます。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
A5.当社では資格取得者に対して報奨制度が設けてあり合格者には資格に応じて報奨金が支給されます。特に技能検定においては、資格受験者には受験までの期間、指導・研修の機会を設けて合格率が高まるようにサポートします。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
A6.社会保険(雇用・労災・健康・厚生)や退職金共済制度を完備しています。その他、親睦会制度があり、冠婚葬祭等の慶弔見舞金事業や会員相互の親睦を図る活動を行っています。
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |